北柏町会は設立20周年

令和7年度通常総会を開催しました

総会開催の様子

令和7年5月11日日曜日10時から、北柏町会ふるさと会館にて開催しました。議案及び議事録についてはリンク先をご参照ください。また例年同様、ライブ配信を行っておりましたので、併せてご参考ください。

参加状況と結果

ここ数年は、事務局からは委任状の様式は準備せず、すべての会員に対して個別の議決権行使書を配布して、当日または事前の行使をして頂いています。行使率は55%、そのうち事前行使は85%で、更にオンラインでは57%でした。当日の参加者は42名でしたが、そのうち事前行使をされていた方が12名おられたので、その方々の事前行使を取り消した上で会を進行し、全ての議案の承認、確認、議決を得て終了しました。

多くの質問

事前の質問や意見は6件、当日のそれは20件となり、会の開催予定時間いっぱいまでそのやり取りが繰り返されました。例年、実に多様なご意見をいただいていることは、運営の糧となり、改善のためのヒントとなります。皆さまありがとうございました。詳細は議事録をご確認ください。

新年度議案承認に伴い、会費の納入をお願いします

一般会員は年3,600円となります。班長による集金も従来通り行いますが、オンラインによるカード・口座引き落とし(初回登録のみで年次で自動納入)や、ふるさと会館での納入をおすすめしております。班長の負担軽減のご協力をいただけますと、みんなにっこりです。ふるさと会館では、クレジットカードや電子マネー、QRコード決済などにも対応しますので、開館時間(火・木・土 午前9時~正午)にお越しください。詳細はこちらの回覧をどうぞ。なお、E地区の皆さんは、個別での納入は不要です。

他のイベント情報

お知らせ